スポンサーリンク
京都に最近できた発酵食のお店にランチに行ってきた!!
昔からある「一の傳」が手掛ける新しいお店。
「HACCOMACHI」
小さなスペースにあるからそれほど席数はないけど、
次々とお客さんが入ってくるイメージだったな(*’ω’*)
お店も明るく、ほっこりするイメージ。
メニューはもちろん発酵したものや麹をアレンジしてある
料理ばかり( *´艸`)
私はせっかくなので「発酵ランチプレート」にした。
木のプレートで運ばれてきた料理は見た目も鮮やかで
めちゃ可愛い~(*´з`)
野菜もたくさん使われていて、
メインのかじきまぐろのオリーブオイル塩麹漬はすごくしっとりで
まぐろはあんまり得意じゃなかったけど、パサパサ感もゼロで
すごく美味しかったな~♪
タンドリーチキンもしっとりで最高だった!!
十六黒米混ぜご飯とめっちゃ合う!
あと、珍しいのがべったら漬けのすり流しスープ!
これがめったyほっこり優しい系で美味しかった~( *´艸`)
風邪ひいた時とか飲みたい!笑
その他にも前菜がどれもおいしくて、
たまごの黄味味噌漬けは見た目金柑かな~って思っていたら
たまごだった(*’ω’*)
なんだか楽しみながら体にいいものを食べられて
すごく良きランチだった!
ドリンクセットにしたから、
食後に甘酒ラテを飲んだ。
今まで甘酒って苦手だったけど、
すごく美味しくてびっくりした~(*´з`)
つぶつぶもちゃんと残っていて、
すっきりとした甘さでこれなら毎日飲みたくなったわ♪
甘酒は吸収されやすいから、食欲がない時とか
すばやくエネルギーに変わるからいいらしい(*´з`)
この日はお米もいっぱい食べたし、
たらふくエネルギーチャージできた!笑
スポンサーリンク
コメントを残す