スポンサーリンク
先日、久しぶりに京都のグルメをたべました!(^^)!
それはこちら!!
壱銭洋食です☆
祇園方面に行くときはいつも買って帰ろうかな~と
思いながらも、なかなかきっかけがなく、
今回久しぶりに食べることができました(^^)/
店頭もとても可愛いのです!
カラフルでハイカラ!!笑
大きい鉄板で次々と焼かれています(*’ω’*)
この看板も初めてちゃんとみたら、
こんなことになっていたとは。笑
男の子がいるな~と思っていただけだったので
びっくりしました笑
お持ち帰りは少し時間があるので、店頭を見学するのも
楽しいと思います♪
壱銭洋食とは具がたっぷりなお好み焼きのようなもので、
お好み焼きのルーツとなったものと言われています。
とにかく具がたっぷりです!
てんかすに、味付けこんにゃく、紅しょうが、お肉にキャベツなど
た~ぷり入っているので食べごたえがあります(*’ω’*)
真ん中には卵も入っていますよ~( *´艸`)
まだ店内で食べたことがないのですが、
これは焼きたてだと2倍ぐらい美味しいと思います笑
京都にお越しの際にはぜひ、
壱銭洋食も食べて見てください★
スポンサーリンク
コメントを残す